→以下のフラッシュカード(10枚セット)を入手して練習し、テキストでの発話不足を補う
1.教壇を降りて、Sに近付きながらFCで文型を練習させる
(例)
ラーメン → ラーメンが好きです。
2.FCを使って、それが好きかどうか?どんなのが好きか?を聞き出す
(例)
T:(FC「ラーメン」を見せる)Sさんはラーメンが好きですか?
S:はい、とても好きです。
T:ラーメンはどうですか?
S:おいしいですが、ちょっと高いです。
T:どこがおいしいですか?
S:◯◯がおいしいです。
T:本当ですか!みなさん、どうですか?
(※自分だけでなく、S全体に問いかけるようなリアクションを取るとよい)
3.ラーメンや、すしでどこのが好きかを聞いてみる
(例)
T:(FC「寿司」を見せる)お寿司、おいしいですね。好きです。どこですか?
S:かっぱ寿司が好きです。
T:おいしいですか?
S:はい、おいしいです。そして、安いです。
(※8課の形容詞の復習にこのFCは活用が効く)