→以下のフラッシュカード(10枚セット)を入手して練習し、テキストでの発話不足を補う
1.Sの前に立って、FCを使って文型を練習する
(例)
レストラン/休み 月・水 → レストランの休みは月曜日と水曜日です。
2.FCを使って各々の国の銀行や郵便局の時間を聞いてみる
(例1)
T:(FC「ひがし郵便局の休みは土曜日です」を見せながら)ドイツの郵便局の休みは土曜日ですか?
S:いいえ、土曜日と日曜日です。
(※この場合はドイツ人に聞くこと)
(例2)
T:(FC「みなと銀行の休みは月曜日と金曜日です」を見せながら)ベトナムの郵便局の休みは月曜日と金曜日ですか?
S:いいえ、日曜日です。
(※この場合はベトナム人に聞くこと)
3.口頭で曜日の質問をする
(例)
T:Sさん、この学校の休みは水曜日ですか?
S:いいえ、土曜日と日曜日です。