1.1.〜できます
→以下を板書
T:(カップラーメンの図を指して)Sさん、ラーメンを作ります。何分かかりますか?
S:3分です。
T:そうですね、お湯を入れます。3分待つと…ラーメンができました。ラーメンが食べられます。
(工事現場の図を指して)ここは新宿です。ビルを作っています。
(完成したビルの図を指して)新しいビルができました。ここは新宿です。新宿に新しいビルができました。
(※完成したものを表す「できます」。場所が付く場合は助詞「に」が付く)
みんなの日本語教案・教材サイト(minnna no nihongo) 初級日本語
初級日本語テキスト「みんなの日本語」の最も授業に近い教案を公開しています
→以下を板書
T:(カップラーメンの図を指して)Sさん、ラーメンを作ります。何分かかりますか?
S:3分です。
T:そうですね、お湯を入れます。3分待つと…ラーメンができました。ラーメンが食べられます。
(工事現場の図を指して)ここは新宿です。ビルを作っています。
(完成したビルの図を指して)新しいビルができました。ここは新宿です。新宿に新しいビルができました。
(※完成したものを表す「できます」。場所が付く場合は助詞「に」が付く)
執筆者:tanakayamato
2019/12/09
L33-5 〜と伝えていただけませんか|みんなの日本語33課教案と教材 初級日本語
2019/09/01
L33-4 〜という意味です|みんなの日本語33課教案と教材 初級日本語
2019/09/01
L33-3 〜と書いてあります/〜と読みます|みんなの日本語33課教案と教材 初級日本語
2019/09/01
L33-1 命令形/禁止形|みんなの日本語33課教案と教材 初級日本語
2019/08/29
L32-3 普通形+かもしれません|みんなの日本語32課教案と教材 初級日本語