1.1.Vて形+くれます
→以下を板書
T:(「田中さん→わたし」を指して)田中さん。本を貸します。私です。
「田中さんは私に本を貸してもらいます」はダメです。「田中さんは私に本を貸してくれます」はOKです。
「私に」の時は「もらいます」じゃありません。「くれます」です。
→さらに「○田中さんはわたしに本を貸してくれます」以下の部分を板書
T:「私は家族に本を送ってもらいました」と「家族は私に本を送ってくれました」は同じです。
この時、「送ってあげました」はダメです。
口頭練習
→以下のフラッシュカード(10枚セット)を入手して練習し、テキストでの発話不足を補う
1.Sに読ませるために教壇を降りて近くで文型を練習させる。
(例)ミカさんはわたしに毎日料理を作ってくれます。
2.FCにある「ミカさんはわたしに毎日料理を作ってくれます」を使って、「みなさんは誰が毎日料理を作ってくれますか?」と質問する。
(留学生は大抵「わたしです」と答えるが、「母です(友達です)」と答えた時、「何が一番おいしいですか?」と質問し、その料理を説明させる)