みんなの日本語12課教案の例文はこちらから
1.1.N(の中)で何/どこ/誰/いつがいちばん<形容詞>ですか
→以下を板書
T:サッカー、野球、テニス…スポーツです。
スポーツで何がいちばん好きですか?サッカーがいちばん好きです。
東京、大阪、京都…日本の町です。
日本の町でどこがいちばんおもしろいですか?東京がいちばんおもしろいです。
(※「何」と「サッカー」、「どこ」と「日本の町」が対応していることを指し示すと分かりやすい)
→さらに以下を板書
T:マリアさん、トムさん、イアンさん…友達です。
友達でだれがいちばん(背が)高いですか?トムさんがいちばん高いです。
(※ここは教室内の学生を使って「このクラスでだれがいちばん高いですか?」でもよい)
春、夏、秋、冬…1年です。
一年でいつがいちばん寒いですか?冬がいちばん寒いです。
(※質問の内容に合わせた疑問詞を用いる。「どれ?」は「何?」と被る部分が多く、一緒に導入するとSが混乱する可能性があるため、入れない方がよい。)
口頭練習
文型を使った質問をSにして、その理由も言わせる。
(例)
T:Sさんは日本でどこがいちばん好きですか?
S:新宿がいちばん好きです。
T:どうしてですか?
S:とてもにぎやかですから。