みんなの日本語9課教案の例文はこちらから
1.1.〜ですから(理由)
→以下を板書
T:先生はアメリカへ行きません。(「WHY」のポーズをとって)お金がありません。
お金がありませんから、先生はアメリカへ行きません。
Sさん、日本の新聞を読みますか?
S:いいえ、読みません。日本語がわかりません…。
T:日本語がわかりませんから、Sさんは新聞を読みません。
1.2.どうして〜ですか?
→以下を板書
T:ミラーさんはたばこをすいません。WHY?体に良くないですから。
どうしてミラーさんはたばこを吸いませんか?体に良くないですから。
(※近日中にテストがあるとよい)
みなさん、今日、日本語の勉強します。WHY?
どうして今日、日本語の勉強をしますか?
S:明日テストですから。
口頭練習
文型を使って質問をして回答させる
(例1)
T:Sさんはいつも何の雑誌を読みますか?
S:スポーツの雑誌を読みます。
T:どうしてスポーツの雑誌を読みますか?
S:スポーツが好きですから。
(例2)
T:Sさんはどんなスポーツが好きですか?
S:サッカーが好きです。
T:どうしてサッカーが好きですか?
S:おもしろいですから。
(※最初にSの好きなものや興味のあるものを聞き、そこからそれを選ぶ理由を聞く)